ページトップへ

もーすぐ・・・

こんにちは[#IMAGE|S3#]
スタッフのKです。
我が家の庭では毎年、果物が実ります(*^^*)
ほったらかしのわりには甘くておいしいみかんや柿[#IMAGE|S16#]
ブルーベリーやナツメ・・・
今年、柿の木には残念ながら花は咲いたものの実は成らず[#IMAGE|S25#]
でも、みかんの木にはいっぱい花が咲いて実もついてくれました[#IMAGE|S53#]
まだまだ青い実ですが、もー少し寒くなったら食べごろになりそうです!(^^)!
近所のちびっ子たちと一緒にみかん狩りしたいと思いまぁす[#IMAGE|S12#]

癒しを求めて

休日、癒しを求めてアクアトト岐阜に淡水魚を見に行ってきました。[#IMAGE|S16#]
淡水魚と少し小ばかにしていた私でしたが、中に入ると長良川で生活する魚から世界最大の淡水魚が
展示してありました。
特に海外の変わった色の蛙、大きな水槽いっぱい泳ぐメコンオオナマズやピラルク―、ハイギョの魚たち
です。  魚たちの顔が[#IMAGE|S37#]私にはとても気持ち悪いんだけどカワイイ(キモかわいい)
一番の癒しでした。
何時間でも水槽の前に座って見ていたかった・・・
それでも夫と二人で4時間もこの水族館にいたんですけど。笑
今度はどこの水族館にいこうかなー[#IMAGE|S37#]

名作 ” 永遠の0 ”

話は太平洋戦争時のある零戦乗りの宮部少尉物語。
温和だが凄腕の飛行機乗り、妻と可愛い娘に絶対生きて帰ると誓うが最期は特攻で散ってしまう、
戦争に貴重な青年期と命を捧げた愛と感動の作品です。
家で多分子供が買ってきて本棚に並んでいたのをふと読むことになりました、こんな涙を誘う本があるのかと・・・、太平洋戦争時代の作品には“俺たちの大和”などいろいろありますが、いままで戦争悲惨さを見たくないために目を避けていました。
でもこれはその悲惨さだけでなく人間愛を教えてくれます。
戦争は本当に人間の幸せを奪い、大切ないのちを奪い去る、
僕たちはそんな多くの犠牲で今の幸せがあり、その当時の人々と比べると本当に身勝手でわがままな暮らしをしていると恥ずかしく感じました。

文句なく名作だと思います、途中で旧日本軍の兵隊を人と思わぬところには閉口して読みたくなくなることもありましたが、最後の結末秘話には本当に泣けました。号泣しますよ必ず。
調べてみたら来年映画で上映もするとのこと、余りに哀しくてみたくないけれど、ぜひ見なければならないと思います。

ホームカミングデー

十年一昔と言いますが、25年振りに東京の母校に行きました。ホームカミングデイと言って、同窓会があったのです。 [#IMAGE|S1#]
東京に行ったのも10年ほどぶり、ついでに以前住んでいたところを訪ねましたが周辺の様子が全く変わりやっとたどり着いときは残っていてホッとしまた感慨深いものでした。[#IMAGE|S5#]
25年ぶりに再会する仲間もいて、みんなそれなりに歳をとってはいたけれど話すうちにその当時のまんまのやつらでした。歳も忘れてとても楽しかっです。 6年間も一緒に過ごしたのですから良いところもそうでないところも本当に懐かしかったです。
若い時の経験は本当に宝です、部活でアイスホッケーをしていましたが、厳しい練習で励まし合って頑張ったり、またはロックバンドを組んで演奏したり、海で遊んだり羽目を外して悪いことをしたり、どれもこれも懐かしいです。
運命って不思議ですね25年も経つと不思議ですねみんな一緒に卒業しても選択した進路からいろいろな人生が待ち構えて全員違うんですから、僕と同じように開業したり勤務医で頑張っていていまではその中核的な存在になったり、他の可能性を模索してがんばっていたり、日本や外国の偉い先生になっていたり、みんな多くは語りませんがその間にいろいろ大変な苦労があったんだろうと想像すると、これからも何とかやって行こうとエネルギーをもらいました、みんなにありがとうございと言いたいです。[#IMAGE|S58#]
写真は僕たちの時代になかった応援部 それと友人と[#IMAGE|S60#]

パワースポット

こんにちは~[#IMAGE|S10#]
今流行りのパワースポット滝めぐりに行ってきました。マイナスイオンをたくさん浴びてきました[#IMAGE|S58#]
とても気持ちよかったです。場所も赤目四十八滝で名古屋から2時間くらいと近いので、是非行ってみて下さい。

故郷

 私の故郷を紹介します。
一度は聞いた事があると思いますが、日本の最西端の国境の与那国島です。
沖縄なので年中暖かいです。冬でも10℃以下はないです。海風なので寒いと言う人も
周りは、海に囲まれているため、のんびり時間が過ぎ癒されます。
私が好きな東崎馬や牛ものんびりです
     Drコトー診療所の撮影場所の比川も、いい所です。

海底遺跡が発見されてから、いろんな学者やTVで紹介されたりしました。
私は、船の底からガラス越しに見ました.
すごいです。本当は、実際潜ってみたいです。 ダイビングでも習いたい        潮の流れが速いので注意ダイビングしている人の行きたい場所では
    日本で最後に沈む夕日の場所

  そこからは、年に何回か台湾が見えるそうです。私は見たことないです。
まだまだ紹介したい所はありますが、のんびりしたいお金と時間に余裕のある方は、是非行ってみて下さい。
                                          スタッフ

箱根。

こんにちは、スタッフNです
先日、お盆休みを頂いて、箱根にいってきました
一日目は温泉に入ってゆっくりして、二日目は箱根探索?ってことで、
登山鉄道、ケーブルカーに乗って、彫刻の森にいってきました
天気もとってもいい中、ピカソ展、ネットの森、数々の野外彫刻を見ることができ、
非日常的な、とても素敵な時間を過ごすことができました。
初の箱根は…なぜか癒しのイメージが強かったので、過ごしやすいかなぁと
勝手に想像して行ったのですが、歩いてるだけで汗が噴き出してくるほど暑かったです…
次のお休みは海外に行けることを願って…またがんばりまーす2.bmp

鳥羽水族館

スタッフのFです
先日、鳥羽水族館に行ってきました
オリンピックにちなんで、トト」リンピックをやっていて、みんな頑張っていました
癒されましたよ?

1Q84 と 海辺のカフカ

6冊をや?っと読み終えました。
読み終わって第一の感想はほんとうに純粋な恋愛が実りハッピーエンドでその長い読書が報われて良かったとホッとしました。デメタシデメタシ もちろん登場人物もホッとしたことでしょう。
でも読んだだけでは終わらないのが村上春樹の作品です。その後いろいろと思いを巡らしてくれやはり寝不足(^_^;) しかも何日も
そこである程度まとめて新しい発見と感想文の様なかたちで書きました。長文で迷惑でしょうが(~_~;)
なぞ 牛河さんのさなぎはどうなっちゃうの?
ふかえりは? 戎野先生の正体は?
タフなタマルは2つの月の住人? などなどきりがありません
海辺のカフカとの関係を考えちゃいます。
共通キーワード カラス ・ 雷 ・ 現実とは違う世界とその入り口と出口・ ネコ(ネコの町とナカタさんのねこ) ・ 学生運動の犠牲 などなど
登場人物を重ね合わせる
1Q84 と海辺のカフカで男性的な立場で青豆とふかえり、佐伯さんとその少女時代に淡い恋心をいだいてしまうのは僕だけではないと思います。 さっそうとしたカッコいい女性と可憐で不思議でどこか惹かれる乙女。
天悟は出生の秘密でカフカ少年でオーバーラップする。ナカタさんの様に実直。
青豆はカフカのようにたくましい 、清潔でクール
ふかえりは喋り方はナカタさんを彷彿とさせるし佐伯さんの少女時代を想像させる美少女
ジョニーオーカはさきがけのリーダーだったり、牛河 、タマルだったり
協力者のタマルと大島さん 性癖も似ている
1984年と音楽
1984年は昭和59年で僕は大学4年生の青春真っ盛りでした。調べてみると日本ではギザギザハートの子守唄 二人のアイランド モニカ 悲しみがとまらないなど流行っていた時代、本当になつかしいですね。
洋楽ではヴァンヘイレンがアルバム1984をリリースJumpがヒット、Footloose. プリンスが流行っていた。
ここで大発見をしました!! シンディーローファーの Time after time これがこの物語にピッタリ 歌詞も 青豆と天悟の気持ちそのもの 感動して眠れませんでした。
 
 Time after time
Lying in my bed I hear the clock tick, and think of you.
Caught up in circles confusion is nothing new.
Flashback warm nights Almost left behind
suitcases of memories,
time after…
ヤナーチェクの曲が冒頭に出てきますが、ティンパニーから始まる
ブラームス交響曲1番 第一楽章の方がイメージされ易いです(あくまで個人的な嗜好ですが) 終わり方も第4楽章がしっくりきちゃいます。
いろんな意味ですばらしくまた困った本に出会いました。


海遊館


こんにちはスタッフのYです。
夏休みに初海遊館に家族と行きました。
ジンベイザメで有名ですが、私は、エイの、優雅に泳ぐ姿に時間を忘れて見とれてました。
久しぶりに、癒された?
また、行きたいです

« 前のページ    次のページ »