名古屋で中絶ならたてレディスクリニックへ
中絶手術をお考えの方へ
お電話でのお問い合わせは052-794-5151まで
中絶コラム

予期せぬ妊娠でお悩みの方へ|中絶の手術に必要なものについて

予期せぬ妊娠は、多くの女性にとって不安な状況かと思います。思い悩んでいるという方も少なくないでしょう。

中絶を選択する場合、手術が必要なケースもあります。今回は、中絶の手術に必要なものや当日の流れについて詳しく説明します。名古屋市守山区で婦人科をお探しの方は【たてレディスクリニック】までご相談ください。

 

■人工妊娠中絶について

・母体保護法にもとづき行われます

母体保護法とは、母体の生命と健康を保護することを目的とした法律のことを言います。

妊娠21週目を過ぎると中絶手術が行うことはできなくなるという決まりがあります。

 

・ご自身や保護者の方、パートナー(結婚している方)の同意が必要です

中絶手術を受けるためには、ご自身の同意が必要です。未成年の場合は保護者の同意が必要であり、既婚者の場合はパートナー(結婚している方)の同意も必要です。

 

■中絶の手術時に必要なもの

・健康保健証

中絶手術は妊娠12週目未満の場合、保険が適用されませんが、ご本人確認のためにご持参ください。

・同意書

未成年の方は、保護者様の同意書が必要となります。また、ご結婚されている方も、配偶者様の同意書が必要になりますので、必ずご持参ください。

万が一同意書のご用意が難しい場合は当院までご相談ください。

・印鑑

書類に捺印していただくため、印鑑のご用意をお願いいたします。

・ショーツ

手術の際に着用するための快適なショーツを持参してください。医療用のものが提供される場合もありますが、自分の用意も忘れずに。

・ナプキン

中絶手術後に出血がある場合に備えて、ナプキンを用意してください。患者様によって異なりますが、出血が多くなる場合がありますので、夜用のナプキンをご用意ください。

・お化粧について

当日は患者様のお顔の色を確認しますので、お化粧は控えてご来院ください。

また、ネイルをしていると酸素濃度を測ることができない可能性がありますので、ネイルはせずにご来院ください。

 

中絶手術は患者様の状況に応じて異なることがあるため、事前に医師との相談をおすすめします。適切なサポートいたしますので、安全かつ健康的な手術を受けましょう。

 

■当院の中絶手術方法について

当院では、中絶手術の方法を2パターンご用意しております。

 

・中絶手術を1日で行うパターン

まず、手術日の朝9時に来院していただきます。

その際に、子宮口を広げる処置をし、お休みいただくお部屋にて2-3時間待機していただきます。

その後、手術を行います。

手術から2時間程度でご帰宅いただくことができます。ただしご自身で車の運転ができませんので送迎をしていただくか、公共交通機関でご帰宅ください。

 

・中絶手術を2日に分けて行うパターン

手術の前日にご来院いただきます。

17時から18時半までの間に来ていただいて子宮口を広げる処置をして一旦ご帰宅いただきます。

翌日の午前中に指定された時間にご来院いただき、手術を開始します。

LP内手術日と同意書について

 

■望まない妊娠を防ぐ方法について

今後の望まない妊娠を防ぐために、ピルの服用などをおすすめしています。

患者様にとって最適な方法を一緒に考えていきます。

ピルについてはこちら

 

■名古屋市守山区で中絶の手術ができる婦人科をお探しの方は【たてレディスクリニック】へ

名古屋市守山区で婦人科をお探しの方は、​【たてレディスクリニック】​までご相談ください。中絶の手術に必要なものについて、詳しく説明しました。中絶を検討している場合、医師とのカウンセリングのもとでしっかりと検討し、適切な選択をすることが大切です。

当院は、経験30年以上の経験豊富な医師が施術に入りますので安心してご相談ください。

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください
  • TEL:052-794-5151

    午前 09:00~12:00 午後 17:00~19:00

  • 料金や詳細はこちら

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください

TOPへ